このようなお悩みはございませんか?

problem
  • スマホやパソコンを使い眼が疲れる
  • 寝不足になっている
  • 眼の疲れで頭痛がある
  • 眼が乾燥しやすい
  • 眼が重たくなった
  • まぶたがピクピクする
  • 休んでも眼の疲れがとれない

眼精疲労とは

what

眼精疲労はパソコンやスマホを長時間使ったり、眼鏡やコンタクトレンズが合わなくて目が疲れてしまいます。

目の周りにはピントと調節する筋肉があり、使いすぎると筋肉が疲労し眼精疲労となっていきます。
また、首の後ろの筋肉(後頭下筋群)も目のピント調節に関与しますので、首や肩こりからも眼精疲労は起こります。
眼の周りの筋肉は自律神経で調節しているため眼の症状が主になりますが、悪化すると肩こりや頭痛など全身に症状がでてくる場合があります。

眼の症状

  • 眼の奥が痛い
  • 眼が重い
  • 眼が乾燥する
  • 眼が充血する
  • まぶしい
  • まぶたがピクピク(痙攣)する

全身の症状

  • 頭痛
  • 肩こり、首こり
  • イライラする
  • 吐きけやめまい

これらの症状があると眼精疲労かもしれません。
休息をとっても眼の疲れや痛みが取れず、不快な状態が続くのが眼精疲労の特徴でもあります。

眼精疲労の原因

reason

眼精疲労は眼や眼のまわりの影響で起きていることは想像できると思います。

  • 長時間のパソコン作業
  • 細かい作業などで眼の使いすぎ
  • 長時間のスマホやタブレットの使用
  • 眼鏡やコンタクトが合っていない
  • 乱視や老眼である
  • 白内障や緑内障など眼の病気

それ以外にもストレスによって自律神経の乱れからくることもあります。眼精疲労になってしまう要因はたくさんありますが、日常生活に原因があります。

眼の周りの筋肉が原因

眼の周りには薄い筋肉が集まっています。
まばたきしたりものを見るときにピントを合わせるため筋肉を使っています。

そのため眼を使いすぎたり、疲労がたまることでそれらの筋肉が凝り固まります。この状態が続き慢性化してきますと休んでも疲れが取れなくなってしまいます。

首や肩の筋肉が原因

首や肩の緊張が強いと頭にいく血流が悪くなってしまいます。そのため栄養となる血液が行きにくくなるため眼精疲労の原因になっていきます。

また、眼精疲労の症状でもある頭痛の原因にもつながります。

さらには、首と頭の境にある「後頭下筋群」という筋肉が集まっているところがあります。

この後頭下筋群は深いところにあり、眼を使うときに首と頭の動きをコントロールしている筋肉になります。

そのため、眼を使いすぎると後頭下筋群も使いすぎて緊張が強くなってしまうのです。

後頭下筋群は自律神経に関わる「頸椎」と「後頭骨」につながるため、眼精疲労に影響する自律神経と密接にかかわります。

眼精疲労の施術

treatment

当院では眼精疲労のに対して

「眼のまわりに対する施術」
「肩・首に対する施術」
「姿勢を改善する施術」

この3点をメインにひとりひとりに合わせた施術を行います。

眼のまわりに対する施術

日常生活で良く使い、疲労がたまっている眼のまわりに対して施術をしていきます。
今ある眼精疲労の改善には頭や眼のまわりにアプローチしていきます。

肩や首に対する施術

眼精疲労は眼のまわりだけの施術では効果を感じにくい方も多くいらっしゃいます。

眼のまわりの施術を行ったうえで、肩や首からの施術を行うことによって、眼にいく血流も改善していきます。

特に「後頭下筋群」に対して施術し緊張をとることで眼へのストレスを減らし効果を高めていきます。

姿勢を改善する施術

眼のまわりや肩・首の施術をすると眼精疲労の症状は良くなってくると思います。

しかし根本的に改善していくにはこれら緊張を起こりにくい身体にしていかなければなりません。

そもそも肩こりや首の緊張が強くなってしまうのは、悪い姿勢で同じ作業の繰り返しが原因です。

下を向いて本を読んだりスマホを使っていますと肩や首が凝ると思います。

その繰り返しによって緊張が強くなっていきます。

眼精疲労を放っておくと

if

眼精疲労は「そのうち良くなる」と思い、放っている方もいると思います。
しかし放っておいても改善されません、悪化していくことが多いです。
寝ても改善されない方や目薬や飲み薬を使用しても改善されない方は船橋はりきゅう整骨院にご相談ください。